雪中松柏 愈青々

徒然なる山の備忘録 

万太郎谷オタキノ沢

ルート:万太郎谷オタキノ沢(2017/10/14)


5:10 茂倉岳登山口-6:00 万太郎谷入渓-9:40 オタキノ沢出合-13:00 ドーム状50m滝下-15:40 登山道-18:10 茂倉岳登山口

茂倉新道登山口に車をデポして小一時間ほど林道を歩き、万太郎谷に入渓。
オキドウキョウは泳ぎを交えながら突破。沢シーズン終盤なので、濡れると当然寒い。井戸小屋沢出合を過ぎるあたりから紅葉も素晴らしく、秋の万太郎を存分に満喫する。


f:id:PerseidCross:20171014075706j:plain


一ノ滝は左壁からロープを出して登る。ピンベタ打ちなので簡単。ただし滝音で笛のコールが聞こえない様で、セカンドの登り出しに手間取ってしまった。ここを越えると、すぐにオタキノ沢出合。


f:id:PerseidCross:20171014092124j:plain


オタキノ沢入渓後は簡単な小滝を越えて、8mナメ滝で再びロープを出す。沢慣れしたメンツならロープ不要だが、今回は登攀的な沢が初めてのメンバーなので、これでもかというほどロープを出した。 続く2段10mトイ状は水線上を突破。


f:id:PerseidCross:20171014101730j:plain


20mトイ状滝は最高にシャワークライミングを楽しめそうな滝で、喜々として取付く。ランニングはカムやハーケンと合わせて、CSのタイオフを活用。メンバーが顔面びしょ濡れで登ってきて震えているので今更ながら雨具を着る。


f:id:PerseidCross:20171014104806j:plain


気が付くと対岸の万太郎谷がくっきりと見えており、山肌の紅葉が美しい。滝も楽しく、ロケーションも最高で言うことなし。続く10m滝も飽きずにロープを出してシャワークライミングを楽しむ。


f:id:PerseidCross:20171014121937j:plain


大岩が挟まった15m3段トイ状滝は左岸から巻く。途中からやや悪い巻きになるのでロープを出す。上部の滝も登れなさそうなのでまとめて巻く。
巻き終わりの13mナメは傾斜はきついが斜上バンドにステップがあるので、ここもシャワーを浴びながら登る。


f:id:PerseidCross:20171014122039j:plain


この上で左岸からスラブ沢が入り、沢は左に折れる。この辺りから急にガスが湧いてきて視界が消える。


f:id:PerseidCross:20171014131030j:plain


ドーム状50m滝、通称コロッセオはガスの中にぼんやりと浮かび上がって幻想的。ここはジグザクに登ればよいが、二俣かと思って中段から右にトラバースしたのが失敗。右手の沢は右俣ではなかったので、コロッセオの中段で行ったり来たり。落ちたらアウトなのでロープを出してトラバースするが、かなり時間を費やしてしまった。おかげでコロッセオの隅から隅まで堪能することができた。


f:id:PerseidCross:20171014131147j:plain


再び流線に戻って正しい右俣に入る。大きめのナメ滝がでてくるがこの辺はフリーで問題ない。前方には槍状岩峰と岩壁が出てくるので、ここの間のスリットに入り込む。10mトイ状は登れないので左のルンゼを直上するが、ズルズルでやや悪い。


この後は源頭の様相で、軽く藪を漕いで登山道に到着。最後はヘッデンのお世話になりながら、茂倉岳登山口に戻る。岩の湯から人参亭という安定のムーブを決めて、終電前に帰京。