雪中松柏 愈青々

徒然なる山の備忘録 

日白山~小松沢滑降

ルート:長釣尾根~日白山~小松沢滑降(2017/2/26)


2/25(土)
土曜朝に東京発、渋滞に巻き込まれながら湯沢に到着したのはお昼前。
岩原スキー場で5時間券を購入して、メンバーにBC滑降の滑り方を改めてレクチャー。
飯士山には結構な数の人が取付いている。イージースライダー滑りたし。
夜は湯沢の常連が鍋をしにくるタイプのアットホームな安宿でのんびり。


2/26(日)
7:00 毛渡橋-8:30 長釣尾根取付-11:30 日白山 12:00-13:00 出合-14:15 毛渡橋

本来の計画ではタカマタギから日白山の縦走だったが、寒冷前線の通過で稜線付近は条件が悪そうなので、長釣尾根から日白山に登るルートに変更。
まずは林道を一時間半歩き、仙ノ倉谷の出合手前で長釣尾根に取りつく。基本的にスキーで登るのにちょうどよい傾斜だが、たまに細くなったり、急になったりするので、スプリットのメンバーはややつらそう。


f:id:PerseidCross:20170226085908j:plain


3時間で日白山に到着。稜線付近は一時的に晴れて気持ちが良いが、稜線はやはりガスっているのでタカマタギからの縦走はやはり厳しかったか。


f:id:PerseidCross:20170226111520j:plain


滑降は日白山東面の小松沢だが、ピーク直下は全員が滑るのには厳しそうなので、少し戻って一番滑りやすいラインから落とすことにする。ピットチェックの結果も問題なさそうなので、満を持してドロップ。


f:id:PerseidCross:20170226120402j:plain


今回滑ったラインはそこまでオープンではないが、地形を選べば気持ちの良いツリーランを楽しめる。雪質はクリーミーパウダー。あっという間にボトムまで落とす。沢底はメローでこちらも中々良い雰囲気。


f:id:PerseidCross:20170226123115j:plain


f:id:PerseidCross:20170226123603j:plain


小松沢の下部は少し割れているので、なるべく右岸沿いを滑る。スプリットは登り返しがあると手にしたストックで漕ぐことになるが、場合によっては板を抜いて歩いて登ることになるので、複雑な地形では苦労していた。


f:id:PerseidCross:20170226130331j:plain


出合からはそのまま林道を滑って一時間強で毛渡橋へ到着。足並みの揃いづらいパーティでの行動だったが、思った以上にスムーズに進めた。
打ち上げは湯沢の美味しい店…と思っていたがどこの店も激混み、帰りの関越も激混みで、まあまあ良い時間に帰京。